田川の大手キャスターメーカー工場の生産管理

求人掲載期間:2023/08/21~
お仕事ナンバー:3115
- ●勤務当初より生産管理職の正社員として勤務いただく福岡工場での現地採用となります。(※派遣ではなく、求人企業への紹介となります。)
●全社的にも平均年齢39歳で若々しく、創業45年ながらもベンチャー精神があり挑戦を続けている企業です。
●売上高1000億円に向け更なる事業拡大中で、キャスター製品のカスタマイズを強みに国内トップの売上を誇る『キャスターメーカー』事業を軸に、機械商社や受託加工事業でも着実に成長を続けており、現在毎年10%超の安定成長企業です。キャスターは全業界と取引があり消耗品であること、主力のカスタマイズ型の商品のリピート受注に強みをもつことから、安定した事業モデルを構築しています。
- 給与
- 【月給】240,000円~
月給例は勤務開始時の月給例で毎月支給の地域手当10,000円含む、初期月給は、職歴・年齢等も考慮し加算算定します(残業手当・休日出勤手当・交通費は別途支給)
支給日:毎月15日締切、当月25日支給
昇給:年1回 6月(平均目安:0円~15,000円)
賞与:年2回 7月,12月
※想定年収は初年度400万円~450万円(残業手当・休日出勤手当・交通費は別途支給)
- 勤務地
- 福岡県田川郡福智町:福岡工場
平成筑豊鉄道 金田駅より車で約10分/ミスターマックス田川店より車で約10~15分/もち吉直方本店より、車で約10分/飯塚市の頴田病院より、車で約10分
<受動喫煙対策>
あり 屋内禁煙
喫煙スペースあり
- 職種
- デスクワーク 軽作業・製造系 職人・専門系
- 仕事内容
-
工場内、物流業界で使われる台車、スーパーや量販店でのショッピングカート、家具の椅子や棚など様々なところで自社のキャスターが使われています。もしかしたらご自宅にも使われているものがあるかも?
当福岡工場は自社内では最大規模で、ドーム球場と同程度の正規地面積です。100名を超える従業員が日々キャスターの製造に励んでおります。ちなみに1日の売上(製造金額)は1,000万円超え!
今回募集する生産管理職は、いわば当福岡工場の『司令塔』の役割。いつ・何を・どのくらい作るのか、計画をたててて全体に周知します。また部材の購入なども一手に担う、いわば当福岡工場の『頭脳』とも言えます。
入社後は、同職の先輩の元で、仕事の進め方や製品知識を習得できるよう、教育指導していきます。
平均年齢も30代と活気あふれる会社で、やりがいのある生産管理職にチャレンジしませんか?
▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩⊡▩
プロサポートのおススメポイント
【福利厚生PSプログラム:派遣勤務の場合】
・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険、任意労災保険)
・定期健康診断実施、特定業務健康診断実施(深夜業務従事者)
・ストレスチェック実施、カウンセリング面談随時実施
・年次有給休暇の年5日取得遵守、半日有休取得可、休業補償(6~10割)
・産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇
・交通費別途支給、作業着代補助
・給与週払い、前払い制度、退職金制度
・友達紹介キャンペーン(リファラル採用)5,000円/人~30,000円/人
・キャリアアップ支援制度(転職・正社員登用・カムバック採用)、
・ダブルワーク・副業勤務支援・資格支援制度・Eラーニング無償
・女性、シニア活躍職場多数有、ダイバーシティ採用推進
・出張面接時粗品プレゼント
- 給与
- 【月給】240,000円~
月給例は勤務開始時の月給例で毎月支給の地域手当10,000円含む、初期月給は、職歴・年齢等も考慮し加算算定します(残業手当・休日出勤手当・交通費は別途支給)
支給日:毎月15日締切、当月25日支給
昇給:年1回 6月(平均目安:0円~15,000円)
賞与:年2回 7月,12月
※想定年収は初年度400万円~450万円(残業手当・休日出勤手当・交通費は別途支給)
- 給与備考
(別途手当てなど) - 残業手当/休日出勤手当/扶養家族手当/懇親会費用補助
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険
退職金制度(勤続2年以上 中退共加入)/財形貯蓄/慶弔見舞金制度/社内表彰制度/永年勤続表彰/介護休業制度/育児休業制度/時短勤務制度
- 交通費
- 上限20,000円迄
- 勤務地
- 福岡県田川郡福智町:福岡工場
平成筑豊鉄道 金田駅より車で約10分/ミスターマックス田川店より車で約10~15分/もち吉直方本店より、車で約10分/飯塚市の頴田病院より、車で約10分
<受動喫煙対策>
あり 屋内禁煙
喫煙スペースあり
- 勤務時間
- 08:30~17:30
実働8時間00分(休憩60分)
- 勤務期間
- 勤務初期より正社員採用:期間の定めなし
(派遣労働者での採用ではありません)
試用期間:有 6ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件)
定年:60歳、再雇用:65歳迄
- 休日
- 土曜・日曜・ 祝日・ GW・お盆・年末年始(年間休日115日 ※月1日土曜日出勤あり。詳細は会社カレンダー)
有給休暇付与:勤務開始6ヶ月後に10日、以降1年毎に付与し最高20日(勤務時間単位での取得利用可、年5日以上利用)
- 応募資格
- 高卒以上/第一種運転免許普通自動車(主に通勤用)
取扱品目問わず生産管理職実務経験者
【こんな人財を求めています】
各製造部門毎に生産管理の担当が付いていますが、全体的な生産が順調にいくように、別部門の生産管理担当や、現場の製造職、営業担当、部材の仕入先など、関係各所との結節点となって頂きます。生産計画を立てる、緻密な思考力だけでなく、突発的な変化にも対応できる、柔軟な思考力も必要です。また周囲の協力を得られる、人間性とコミュニケーション力。こちらも必須条件となります。
- 勤務開始日
- 随時(勤務開始日は調整しますので、ご相談ください。)
